鬼滅の刃の時系列のまとめ!無惨の誕生から最終決戦までの流れをご紹介

鬼滅の刃の時系列のまとめ!無惨の誕生から最終決戦までの流れをご紹介

 

2020年5月に惜しまれつつも連載を終了した「鬼滅の刃」ですが、劇場版も大ヒットを記録しており、その人気はとどまることを知りません。

 

12月にはコミック最終巻となる23巻の発売も予定されていて、まだまだこの勢いは続いていきそうです。

 

今回はそんな「鬼滅の刃」で起きた出来事を時系列順に紹介していきますので、参考にしてみてください。

 

Sponsored Link

 

【鬼滅の刃 時系列表】

 

鬼滅の刃の時系列がどのようになっているのか、まず表を追って順に見ていきましょう。

 

表は作中のキャラのセリフや回想シーンを参考にし、作成しています。

 

ただ、作中で明言されている部分もすくないので、推察である部分が多いです。

 

時系列表が確実とは言い切れませんが、是非とも参考にしていただければと思います。

【平安時代~戦国時代】

 

【時代】【出来事】【参考収録巻】
平安時代鬼舞辻無惨が鬼化する15巻127話 (無惨の回想シーン)
産屋敷家に呪いがかかり短命になる16巻137話
最初の鬼狩りが登場する21巻186話 (縁壱の回想シーン)
平安時代?~戦国時代珠世が鬼化する※121巻187話
戦国時代継国巌勝・縁壱が誕生する20巻177話 (黒死牟の回想シーン)
家族を殺された縁壱が鬼狩りになる21巻186話 (縁壱の回想シーン)
縁壱が呼吸を普及させる21巻186話 (縁壱の回想シーン)
巌勝が全てを捨てて鬼狩りになる20巻178話 (黒死牟の回想シーン)
巌勝が鬼化して黒死牟となる20巻178話 (黒死牟の回想シーン)
縁壱と無惨が戦い無惨を追い詰める21巻187話 (縁壱の回想シーン)
無惨の呪いから解放された珠世を縁壱が助ける21巻187話 (縁壱の回想シーン)
日の呼吸の型を竈門家に引き継ぐ※222巻192話 (縁壱の回想シーン)
60年ぶりに再開した黒死牟との戦いで、寿命により縁壱が亡くなる20巻174話 (黒死牟の回想シーン)
絡繰人形の縁壱零式が作られ、内部に縁壱の刀が隠される12巻103話

 

※1 珠世は戦国時代に縁一と無惨が戦った際にすでに鬼だったため、戦国時代より前に鬼になっていたと考えられます。

 

※2 鬼に襲われていた竈門家を救った縁壱は、その後に二度にわたって竈門炭吉に会いに行っていますが詳細な時期は不明です

 

Sponsored Link

 

【江戸時代~明治時代】

 

【時代】【出来事】【参考収録巻】
江戸時代狛治が鬼化して猗窩座となる18巻155話(猗窩座の回想シーン)
無惨が十二鬼月を作り始める18巻155話(猗窩座の回想シーン)
童磨が鬼化する19巻163話(童磨の回想シーン)
童磨の手で妓夫太郎と堕姫が鬼化する11巻96話(妓夫太郎の回想シーン)
半天狗が鬼化する※3,※414巻124話(半天狗の回想?(1コマのみ)シーン)

15巻126話(半天狗の走馬灯シーン)

玉壺が鬼化する※4
鱗滝が手鬼を捕らえる1巻7話
江戸~明治時代?魘夢、姑獲鳥、佩狼、釜鵺、零余子、病葉、轆轤が鬼化する※5
明治時代響凱が鬼化する※63巻25話(響凱の回想シーン)
累が鬼化する※75巻43話(累の回想シーン)
珠世の手で愈史郎が鬼化する2巻15話

3巻19話(珠世の回想シーン)

ジャンプGIGA付録 「鬼殺隊報 特別報告書」

悲鳴嶼行冥が誕生する※8
宇髄天元が誕生する※8
富岡義勇が誕生する※8
不死川実弥が誕生する※8
伊黒小芭内が誕生し監禁される※822巻188話(伊黒の回想シーン)
煉獄杏寿郎が誕生する※8
甘露寺蜜璃が誕生する※8
胡蝶しのぶが誕生する※8
我妻善逸が誕生する※8
竈門炭治郎が誕生する※8
嘴平伊之助が誕生、母は極楽教へ入信※818巻160話(童磨の回想シーン)
竈門禰豆子が誕生する※8
時透無一郎が誕生する※8
悲鳴嶼行冥と子供たちが鬼に襲撃され、鬼殺隊へ入隊16巻135話(悲鳴嶼の回想シーン)
宇髄天元が忍を辞め、鬼殺隊へ入隊10巻87話(宇随の回想シーン)
姉を鬼に殺された義勇が鱗滝のもとへ

鬼殺隊へ入隊

16巻131話(義勇の回想シーン)
悲鳴嶼行冥が柱になる
伊黒小芭内が炎柱に監禁状態から救出され鬼殺隊へ入隊21巻188話(伊黒の回想シーン)
最終選別にて錆兎、真菰が死亡する16巻130話(義勇の回想シーン)
悲鳴嶼が胡蝶姉妹を鬼から助ける

胡蝶姉妹鬼殺隊へ入隊

17巻143話(しのぶの回想シーン)
悲鳴嶼行冥が柱になる※9
宇髄天元が柱になる※9
胡蝶カナエが柱になる※9
煉獄杏寿郎の母が亡くなる7巻55話(煉獄の回想シーン)
不死川実弥が鬼化した母を殺害する13巻115話(玄弥の回想シーン)
不死川実弥が粂野匡近と出会う19巻168話(実弥の回想シーン)
明治時代~大正時代?カナヲが胡蝶姉妹に助けられる7巻番外編
時透無一郎の兄が鬼に殺される14巻118話(時透の回想シーン)
粂野匡近が姑獲鳥との戦いで亡くなる外伝小説
富岡義勇が柱になる※9
胡蝶カナエが童磨に殺される16巻141話(しのぶの回想シーン)
不死川実弥が柱になる※1019巻168話(実弥の回想シーン)
胡蝶しのぶが柱になる※10

 

※3 半天狗の回想シーン及び走馬灯のシーンで、お奉行様らしき人物が登場している為、江戸時代の生まれである事が推察されます。

 

※4 上弦の鬼は113年ものあいだ顔ぶれが変わらなかったということなので、江戸時代には鬼になっている可能性が高いです。

 

※5 下弦の鬼たちがいつ鬼になったかは不明ですが、無惨がアカザを鬼にする際、「12人程強い鬼を作ろうと思っている」と述べている為、江戸より前にいたとは考えにくく、早くても江戸~明治ぐらいには鬼になっていたのでは、と考えられます。

 

※6 響凱の回想シーンで、原稿用紙らしきものがありましたが、原稿用紙が一般的に普及したのは明治中期頃の為、明治時代に鬼化した可能性が高いです。

 

※7 累の死に際の回想シーンで、両親が登場していおり、いづれも身なりが良い為、割と裕福な家庭であると考えられます。

また、髪型が髷を結ったものではない状態なので、もし裕福な家庭で江戸の生まれなら、髷を結っている可能性が高い為、恐らく断髪令が出された明治4年以降である可能性が高いです。

 

※8 大正時代は14年しかない為、主要キャラが大正生まれという事は考えにくい為、ほとんどのキャラが明治生まれである事が考えられます。

 

※9 誰がいつ柱になったか?は詳しく明記されていない為、わかりませんが、悲鳴嶼行冥は年齢27歳で最も古いと言われている為、この辺りと考えられます。

また、宇随天元、胡蝶カナエ、 富岡義勇は、不死川が柱になる前から在籍しているため、悲鳴嶼行冥の後、そして不死川より前になります。

 

※10胡蝶しのぶは、不死川実弥が柱になる時には柱に在籍していない為、不死川より後になります。

 

Sponsored Link

 

【大正時代以降】

 

【時代】【出来事】【参考収録巻】
大正時代甘露寺蜜璃が煉獄の継子になる煉獄杏寿郎 外伝
煉獄が佩狼を倒す煉獄杏寿郎 外伝
煉獄杏寿郎が柱になる※11煉獄杏寿郎 外伝
伊黒小芭内が柱になる※12
時任無一郎が柱になる※12
甘露寺蜜璃が柱になる※12
善逸が兄弟子・獪岳と共に修行する17巻145話(獪岳の回想シーン)
炭治郎の家が襲われ禰豆子が鬼化する1巻1話
炭治郎が鱗滝の元で修行を始める1巻2話
義勇としのぶが雪山での任務へ富岡義勇 外伝
炭治郎たちが最終選別を突破する1巻6話
炭治郎が初任務をへて無惨と出会う2巻14話
珠世と愈史郎が仲間になる3巻19話
炭治郎が善逸と伊之助と出会い響凱を倒す3巻25話
炭治郎たちが那田蜘蛛山にて累を倒す5巻42話
柱合会議にて禰豆子についての裁判が行われる6巻45話
炭治郎たちが胡蝶家にて修行する6巻48話
無惨が下弦の鬼たちを惨殺する6巻51話
無限列車にて魘夢を倒す7巻61話
煉獄が猗窩座に倒される8巻66話
炭治郎が煉獄家に遺言を伝えに行く8巻67話
炭治郎らが宇髄と共に遊郭に潜入する9巻71話
炭治郎らが宇髄と共に妓夫太郎と堕姫を倒す11巻94話
無惨が上弦の鬼たちを無限城に集める12巻98話
炭治郎が鍛冶の里に行く12巻101話
炭治郎が縁壱零式を使って修行する12巻104話
痣を発現した時透が玉壺を倒す14巻121話
炭治郎らが半天狗を倒す15巻125話
禰豆子が太陽を克服する15巻126話
鳴女が上弦の肆になる
黒死牟の手により獪岳が鬼になる※1317巻145話(獪岳の回想シーン)
柱稽古が行われる15巻132話
桑島慈悟郎が切腹する17巻144話(善逸の回想シーン)
しのぶと珠世が薬の開発を行う22巻193話(しのぶの回想シーン)
無惨が産屋敷亭を襲う16巻137話
珠世が無惨を人間にする薬を注入16巻138話
柱が集結するも、鳴女によって無限城へ転移させられる16巻139話
しのぶが童磨に吸収される17巻143話
善逸が獪岳を倒す17巻145話
炭治郎・義勇が猗窩座を倒す18巻153話
しのぶ・カナヲ・伊之助が童磨を倒す19巻163話
時透・悲鳴嶼・不死川兄弟が黒死牟を倒す20巻176話
時透・玄弥が亡くなる21巻179話
無惨に鳴女が殺される21巻183話
禰豆子が人間に戻る22巻196話
伊黒・甘露寺・悲鳴嶼が亡くなる23巻200話
太陽の光によって無惨が消滅する23巻200話
炭治郎が鬼化しかかるも寸前のところで踏みとどまる23巻203話
鬼殺隊が解散する23巻204話
炭治郎たちが雲取山の実家で暮らす23巻204話
現代各キャラの子孫や転生した皆が幸せそうに暮らす23巻205話

 

※11 煉獄外伝をみると、煉獄が柱になる前に柱合会議にすでに不死川実弥、富岡義勇、胡蝶しのぶが在籍しており、この時は父の槇寿郎がまだ炎柱に在籍中だったの為、この三人より後に柱になったと考えられます。

 

※12 伊黒小芭内、時任無一郎、甘露寺蜜璃の三人は、煉獄外伝では柱には在籍していないようなので、煉獄以降に柱になったと考えられます。

 

※13 獪岳が鬼になった正確な時期は分かりませんが、柱稽古中に桑島慈悟郎が亡くなったと考えられるので、鬼化したのはその少し前あたりでしょう

 

Sponsored Link

 

【鬼滅の刃 平安時代の出来事】

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 15巻より引用

 

全ての元凶となる「鬼舞辻無惨が鬼化したのが平安時代」です。

 

病によって二十歳前には死ぬだろうと言われていた無惨を助けようとした医師の手によって、無惨は鬼化してしまいました。

 

鬼化して強靭な身体と不死の肉体を手に入れた無惨でしたが、昼間も活動できるようになるために、以後千年にわたって鬼化した薬に使われていた「青い彼岸花」の捜索を続けました。

 

「青い彼岸花」と同時に「太陽を克服する鬼」を生み出すため、多くの人を鬼化させ続けて今に至ります。

 

【産屋敷家の呪い】

一族から鬼を出してしまった産屋敷家は、長年に渡ってその呪いを受け続けています。

 

一族の誰もが幼くして死んでしまうため、神職の一族から妻をもらい続けていますが、三十歳まで生きたものは誰一人としていません。

 

無惨を倒せば呪いが解けるため、無惨を倒すことが一族の悲願となっています。

 

Sponsored Link

 

【鬼滅の刃 戦国時代の出来事】

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 20巻より引用

 

無惨を倒す鍵となる「継国縁壱が誕生したのは戦国時代になってから」です。

 

縁壱は巌勝と共に双子として誕生しますが、剣の才能から兄を差し置いて跡目になることを避けるため、家を出て行ってしまいます。

 

後に家族を殺され鬼狩りになった縁壱は、無惨を死の間際まで追い詰めるほどの剣士に成長し、日の呼吸を竈門家に託してこの世を去りました。

 

そして、縁壱の双子の兄である巌勝ですが、剣士の才能をはじめとしてあらゆる点で優れている縁壱に、幼い頃から嫉妬していました。

 

縁壱の影響で鬼狩りとなり痣も発現していた巌勝ですが、周りの剣士たちが痣によって早死にすると、自身も死への恐怖に怯え始めます。

 

そんな状況で無惨と出会ってしまった巌勝は鬼となる提案を受け入れ、のちの上弦の壱・黒死牟となります。

 

【痣を発現した最初の剣士】

呼吸を編み出した初めての剣士である継国縁壱ですが、痣を最初に発現した最初の剣士でもあります。

 

生まれながらにして痣を発現していた縁壱は多くの人に気味悪がられていましたが、剣士としての才能に溢れていました。

 

痣を発現した者は25歳まで生きられないとされていますが、縁壱は80歳を超えても生きていました。

 

Sponsored Link

 

【鬼滅の刃 江戸時代〜明治時代の出来事】

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 18巻より引用

 

【江戸時代:十二鬼月が造られる】

 

平安時代から鬼として生きていた無惨ですが、十二鬼月を造り始めたのは江戸時代になってからです。

 

本格的に十二鬼月を造り始めて以降の最初の鬼は猗窩座で、その後に童磨・半天狗・妓夫太郎・堕姫と続きますが、半天狗と玉壺が鬼化した時期は不明です。

 

初期に鬼になった者ほど強いようで、全ての上弦の鬼たちが江戸時代には鬼になっていました。

 

【鱗滝の活躍】

江戸時代の終わりには、元水柱の鱗滝左近寺がすでに活躍していたようです。

 

炭治郎の最終選抜時に登場した手鬼は、江戸時代(慶応の頃、炭治郎達の選別試験から47年前)に鱗滝によって捕らえられたことが作中で明らかとなっています。

 

【明治時代:主要キャラたちの誕生と成長】

 

各キャラの年齢からみると、鬼殺隊の主要キャラたちが誕生したのは、明治時代頃である事が推察され、それぞれ成長していきます。

 

これといって大きな出来事はありませんが、それぞれのキャラが鬼殺隊となるきっかけになった出来事が数多く起きていますね。

 

一緒にいた子供たちを鬼に殺された悲鳴嶼や、兄を鬼に殺された時透など、家族や親しい人が鬼に殺されるといった出来事が多いようです。

 

【下弦の鬼の誕生】

詳しい時期はわかっていませんが、下弦の鬼たちが鬼化したのは江戸~明治時代になってからと考えられます。

 

百年以上も顔ぶれが変わらなかった上弦の鬼とは異なり、下弦の鬼たちは入れ替わりが激しかったようですので、鬼になってからまだ日が浅かったのではないでしょうか。

 

【鬼滅の刃 大正時代の出来事】

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 1巻より引用

 

「鬼滅の刃」の本編は、大正時代に入ってすぐの頃から始まっています。

 

家族を殺され、鬼となった妹を人間に戻すために鬼殺隊に入った炭治郎。

 

鱗滝のもとで修行し最終選別を突破した炭治郎は、数々の鬼殺隊任務をこなしていき、ついに那田蜘蛛山にて鬼舞辻無惨の直属の部下である鬼「下弦の伍・累」を倒します。

 

とどめを刺したのは義勇でしたが、この戦いで炭治郎が大きく成長し、鬼殺隊と鬼との闘いが激化していきます。

 

【下弦の壱・魘夢の討伐】

無限列車編で下弦の壱・魘夢を倒せたことも、作中において大きな出来事です。

 

その後すぐに猗窩座によって煉獄が倒されてしまいますが、煉獄との出会いは炭治郎と伊之助に大きな影響を与えました。

 

【上弦の鬼の討伐】

 

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 11巻より引用

 

113年間ものあいだ倒すことができていなかった上弦の鬼を倒したことで、以降の話の流れが大きく変わっていきました。

 

炭治郎が上弦の陸・妓夫太郎との戦いで見せた痣の発現は、その後も柱たちに広まっていきます。

 

玉壺戦では時透が、半天狗戦では甘露寺が痣を発現させ、無限城決戦編ではほとんど全ての柱が痣を出して戦いました。

 

【痣者】

痣を発現した者は「痣者」と呼ばれ、痣が出ているときは驚異的な身体能力を発揮するという特徴があります。

 

しかしそれは体に大きな負担をかけるため、寿命を大きく削る行為であり、痣を発現した剣士は短命になってしまいます。

 

【無限城での最終決戦】

 

©吾峠呼世晴/集英社
鬼滅の刃 21巻より引用

 

無限城での最終決戦では文字通りの総力戦の末に、鬼舞辻無惨を倒すことができました。

 

残った上弦の鬼たちを全て倒し、見事に無惨を太陽の下へと留めることができましたが、その戦いの中で死んでしまった柱たちも多かったです。

 

もともと九人いた柱たちですが、最終的に生き残ったのは宇髄を除くと義勇と不死川の二人のみになってしまいました。

 

【炭治郎たちのその後】

鬼化をなんとか防いだ炭治郎と、人間に戻ることができた禰豆子。

 

無惨を倒し全ての鬼が滅びたことにより、鬼殺隊は解散することになりました。

 

その後、二人は善逸と伊之助と共に、実家のあった雲取山で静かに暮らすことになります。

 

 

【「鬼滅の刃」を読むなら「U-NEXT」がおすすめ】

 

U-NEXT<ユーネクスト>(電子書籍LP)※商品リンクあり

 

「鬼滅の刃」を取り扱っている電子書籍をービスは多数ありますが、それらの中でも特におすすめしたいサービス「U-NEXT」です!

 

なぜ、「U-NEXT」のサービスがおすすめなのか?以下にて説明致します。

 
【おすすめする理由】
U-NEXTでは「お試しキャンペーン(31日間無料トライアル)」を実施しています。 そちらに登録することにより加入特典として600Pがプレゼントされるので、このポイントを利用することにより「鬼滅の刃1冊(1~最新巻まで)」無料購読できる。
加入特典としてプレゼントされる600Pは、鬼滅の刃以外の作品でも600P以内の映像作品・電子書籍の購入が可能。
「31日間無料トライアル期間中」なら、鬼滅の刃のアニメ作品や見放題対象作品(アニメ・洋画・邦画・声優番組など)もついでに視聴可能!
 

以上が、U-NEXTで「鬼滅の刃」を読むのにおすすめする理由です。

 

「U-NEXT」の詳細についてはこちら↓

 
【U-NEXT】
U-NEXT<ユーネクスト>(電子書籍LP)※商品リンクあり
【無料トライアル期間】【有料会員の月額料金】
登録してから31日間(初回登録の方のみ)2189円(税込)
【無料トライアルで得られるポイント】【有料会員で得られるポイント】
登録時の600P毎月1200P
【配信ジャンル】
洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメ/キッズ向け番組/ドキュメンタリー/音楽・アイドル/バラエティ/雑誌/漫画/ラノベ/書籍
【注意点】
「31日間無料トライアル」は、初回登録の方のみです。

「31日間無料トライアル」登録日から31日間無料で利用できるサービスです。
登録日から31日間を過ぎると月額料金が自動で発生します。


「31日間無料トライアル」に登録後、31日間以内の解約なら月額料金はかかりません。
継続利用するつもりがない人は、登録日から31日以内の解約をお忘れなく。

「31日間無料トライアル」で見れる作品は対象作品のみです。
U-NEXTで配信している全ての作品が見れる訳ではありません。


「31日間無料トライアル」解約後は、U-NEXTに有料登録しないと利用できません。
   
 

まずは無料登録することで上記の様なサービスを利用できますが、登録してすぐ支払いや課金に繋がると思うと気が進まない方もいるかと思います。

 

そこでU-NEXTでは、「実際U-NEXTとはどのようなサービスなのか?使いやすいのか?など」ユーザーに一度お試しとして利用してもらう為に「31日間無料トライアル」というサービスを設けてくれています。

 

「31日間無料トライアル」の魅力は2つあり、1つ目は【登録日から31日間限定で見放題対象作品が何度でも視聴可能】という事。

 

2つ目は、【31日間無料トライアルに登録すると加入特典としてプレゼントされる600P】です。

 

加入特典としてプレゼントされる600Pは、U-NEXT内にある全ての有料作品に使え、例えば電子書籍なら「鬼滅の刃」・「キングダム」・「進撃の巨人」、映像作品なら「アベンジャーズ」・「ハリーポッター」というように、600P以内の作品であれば利用可能です。

 

電子書籍に見放題というサービスはありませんが、アニメ・映画(洋画/邦画)も豊富に取り揃え見放題で見ることができる作品が多々あるので、一度「31日間無料トライアル」を利用してみてはいかがでしょうか。

       

鬼滅の刃を見る順番

「遊郭編」のキャラ一覧

鬼滅の刃「花魁」の名前

「遊郭編」のあらすじ

鬼滅の刃23巻の追加部分

鬼滅の刃の転生(生まれ変わり)したキャラ一覧

鬼滅の刃で結婚したキャラ一覧

鬼滅の刃の子孫一覧

鬼滅の刃で生き残ったキャラ

イケメンキャラランキング

鬼滅の刃マンチョコのシールの種類

「血気術」と「血鬼術」

鬼滅の刃の興行収入

炭治郎の家系図

鬼滅の刃の映画のDVDはいつ発売?

鬼滅の刃の時系列

鬼滅の刃の岩の聖地

十二鬼月が鬼化した順番

十二鬼月の強さランキング

十二鬼月の死亡順

無限城にそっくりな旅館

鬼滅の刃の映画と原作の違い

煉獄の名言集

猗窩座(あかざ)の声優

あまねの声優

煉獄千寿郎の声優

鬼滅の刃の漫画全巻を安く買うならどこがおすすめ?

鬼滅の刃の単行本は何巻まで?

鬼滅の刃のアニメ1期は何巻のどこまで進んだ?立志編の終わりはここまで!

黒死牟の過去

童磨の過去

猗窩座の過去

半天狗の過去

玉壺の過去

堕姫と妓夫太郎の過去

善逸の過去

煉獄の過去 

嘴平伊之助の過去 

冨岡義勇の過去 

不死川玄弥の過去

悲鳴嶼行冥の過去

胡蝶しのぶの過去

甘露寺蜜璃の過去

伊黒小芭内の過去

不死川実弥の過去

宇髄天元の過去

珠世の過去

愈史郎の過去

錆兎の過去

継国緑壱の過去

煉獄の父が堕落した理由

炭治郎の技一覧

炭治郎の日輪刀

炭治郎が倒した十二鬼月

ヒノカミ神楽の型(技)一覧 

伊之助の技一覧

雷の呼吸の技一覧

栗花落カナヲの技一覧

胡蝶しのぶの技一覧

煉獄杏寿郎の技一覧

甘露寺蜜璃の技一覧

時透無一郎の技一覧

宇随天元の技一覧

悲鳴嶼行冥の技一覧

不死川実弥の技一覧

伊黒小芭内の技一覧

黒死牟の技一覧

童磨の技一覧

半天狗の技一覧

玉壺の技一覧

猗窩座の技一覧

堕姫と妓夫太郎の技一覧

累の技一覧

魘夢(えんむ)の技一覧 

佩狼(はいろう)の技一覧 

下弦の壱「魘夢(えんむ)」の強さ

十二鬼月討伐数ランキング

鬼の弱点とは?

透き通る世界とは?

覚醒すると浮き出す「痣」とは?

赫刀(かくとう)の強さと発動条件とは?

鬼滅の刃のキャラの年齢と身長一覧

鬼滅の刃のキャラの名前の読み方

鬼滅の刃とジョジョの奇妙な冒険の共通点

鬼滅の刃名勝負ランキングBest5 

鬼舞辻無惨の正体

鬼舞辻無惨が赤ちゃん化した理由!

鬼舞辻無惨の名言集

鬼舞辻無惨が小物と言われている理由

鬼舞辻無惨のラスト

炭治郎の名言集

鬼殺隊の各柱が使う呼吸一覧!

呼吸の種類は何個ある?基本形や派生

全集中の呼吸のやり方はどうすればいい?現実でも使えるのか?

日輪刀の色とは?呼吸によって変わる鬼殺隊の武器について

宇髄天元の嫁は誰? 

継子(つぐこ)とは?

カラスの声優!鎹鴉の詳細について

茶々丸(猫)の能力や役目などについて

「火の呼吸」と「炎の呼吸」の違い

「火の呼吸」と「日の呼吸」の違い

お館様の子供の名前は?全部で何人いる?

お館様の顔のただれはケガ?病気?悲しい一族の知られざる呪いとは?

善逸(ぜんいつ)の兄弟子についてに

善逸の強さ

禰豆子(ねずこ)の血気術「爆血(ばっけつ)」はどんな技?

禰豆子(ねずこ)の覚醒について

十二鬼月のメンバー!上弦~下弦の全キャラクター解説

柱が死亡していった順番

鬼滅の刃とはどういう作品なのか簡単にわかりやすく説明

鬼滅の刃の人気の理由

鬼滅の刃の映画のネタバレ

キメツ学園の各キャラクターの設定について

鬼滅の刃の映画中止はありえる?アニメでやらかした問題とは?

鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)」について!

鬼滅の刃の映画の主題歌「炎(ほむら)」を歌うのはLiSA!曲に込められた意味とは?

鬼滅の刃の英語のタイトル

鬼滅の刃の舞台である大正時代について

 

 


 

以上、「鬼滅の刃」の出来事を時系列順に紹介してきました。

 

時系列順にまとめてみると、これまでは分からなかった新しい発見がありますよね。

 

この機会に原作だけでなく、外伝やファンブックなども読み返してみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link

   

関連コンテンツ