呪術廻戦の呪術師と呪詛師の違いを超簡単にわかりやすく解説
「呪霊」と「呪術師」との激しい戦いが繰り広げられていますが、作中では「呪霊」、「呪術師」、「呪詛師」と様々な名称が良く飛び交っています。
ざっと見ただけでは何のことなのか理解しにくい方も多いと思います。
そこで今回は、「呪術師」と「呪詛師」の違いについてご紹介していきますので参考にしてみて下さい。
【呪術師とは】
そもそも「呪術廻戦」の作中描かれている「呪霊」とは何なのかという観点は作品を読むにあたって非常に重要な要素です。
「呪術廻戦」において「呪霊」とは【人間の負の感情を具現化した存在】という事が説明されています。
その「呪霊」が人間たちに害を及ぼしており、主に、行方不明事件や不可解な死を遂げたのがそれだと説明されており、この「呪霊」を払う存在が「呪術師」と呼ばれています。
「呪術師」になることが出来るのは、呪い(呪霊)を認識、見ることが出来る事と「呪霊」と同じ呪いの力「呪力」を扱うことが出来る者のみが呪術師として認められています。
特例を除いては、基本的に呪力を持たない者は呪術師になることが出来ません。
そんな特殊な能力を持つ「呪術師」たちは日夜、呪力を持たない人間を守る為戦っています。
「呪術師」は人間の味方となる存在であり、今私たちが生きている世界の職業で例えるなら「除霊師」という事です。
【呪術師とされる人物】
【虎杖悠二(いたどり ゆうじ)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 1巻より引用
【概要】
「呪術廻戦」の主人公で、彼は元々呪力のない少年でしたが、特級呪物「両面宿儺の指」を食べたことで呪力を得て、呪術専門学校東京校に転入。
人並外れた身体能力を持っており、虎杖の戦闘スタイルは「素手での格闘」。
基本的には呪力を込めた拳のみで戦います。
【伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 1巻より引用
【概要】
呪術専門学校東京校1年で呪術師としての階級は2級、呪術師名門御三家の一つ「禪院家」出身。
虎杖と同じ高校1年生ですが、呪術師としての素質やセンスはずば抜けており、五条悟や両面宿儺から高評価を得ている人物。
伏黒の戦闘スタイルは「影を利用した式神召喚」で、犬・蛙・蛇・鳥等の式神を操り対象を攻撃します。
【釘崎野薔薇(くぎさき のばら)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 1巻より引用
【概要】
虎杖と同じく呪術高専東京校1年生で階級は3級。
「呪術廻戦」のヒロインですが、とても口が悪く元来のヒロインとはまた違った魅力あるキャラクターです。
釘崎の戦闘スタイルは「藁人形」を用い、トンカチで藁人形を刺したりすることで対象を攻撃します。
【五条悟(ごじょう さとる)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 1巻より引用
【概要】
呪術時高専東京校1年生の担任教師。
呪術界の名家御三家の一つ「五条家」の出身で、呪術界最強と言われている特級呪術師です。
その強さは呪霊界でも脅威となる存在で、人間と呪霊のバランスが崩れるほどの影響力を持っています。
五条の戦闘スタイルは「無下限呪術(無限を現実化する能力)」を基本とした戦い方で、この術式を応用し人間離れした戦闘力を発揮しています。
【七海健人(ななみ けんと)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 3巻より引用
【概要】
五条悟の後輩で1級呪術師であり、脱サラした呪術師。
もともと呪術高専に通っていましたが、呪術界のブラック企業に嫌気がさしてサラリーマンへ転職しますが、そちらもブラック企業とあたってしまい、結果的に呪術界へ戻ってきた少し変わった気質の人物です。
しかし、呪術師としての実力は相当で、真人との戦いでは真人に領域展開を出させるまで追いつめていました。
ちなみに虎杖からは「ナナミン」と可愛い愛称で呼ばれ親しまれています。
ナナミンの戦闘スタイルは、「ナマクラ刀」という鉈の様なのこぎり形状の武器を用い戦います。
【呪詛師とは】
上記でご紹介してきたように「呪術師」とは基本的に呪霊を払いうことを目的として呪力を使います。
一方「呪詛師」とは、「呪術師」とは全く逆の存在で「悪質な呪術師」の事をそのように呼んでいます。
呪術で呪い(呪霊)を払う呪術師とは逆に「呪術を使い人間に危害を加える存在が呪詛師」です。
呪術師と呪詛師は能力に違いはなく、呪いを払う呪術師の規定を破ったものが呪詛師と区別しています。
呪術師は呪いを払う言わば会社の様な組織でその規定として人間を呪い殺してはならないと定められていますのでそれを破ったものは処刑の対象となります。
ですので、「呪詛師」とは人間にとって敵となる存在なのです。
【呪詛師とされる人物】
【夏油傑(げとう すぐる)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 11巻より引用
【概要】
かつてないほどの最悪の呪詛師と呼ばれる「呪詛師」。
呪詛師と認定される前は五条悟とは大親友の中で悪ふざけをするほどの仲でしたが、ある事件をきっかけに人間を世界から無くし呪術師だけの世界を作ることを創造し、術師から呪詛師になりました。
夏油の戦闘スタイルは、彼の中で使役している呪霊などを出し戦わせる手法を使っています。
【重面春太(しげも はるた)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 7巻より引用
【概要】
長い髪を横にポニーテールしているのが特徴的な青年で、いつも楽しいことを探しています。
一見子供の様にはしゃいでいますが、自分が楽しむために人間までも殺す非道さがあり怖い人物です。
重面の戦闘スタイルは、柄が手の形になっている刀を用い後ろから刺したりと姑息な手を使います。
【粟坂二良(あわさか じろう)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 11巻より引用
【概要】
見た目は老人ですが、その鍛え抜かれた筋肉は若い人にも負けないほどの肉体美を誇っています。
人間を殺す事を家業としている存在で、過去に賞金稼ぎの為に五条悟を狙いましたが、五条悟の恐ろしい強さを知り、それ以来五条悟うを恐れてヒッソリと過ごしていました。
今回、夏油側につき、帳を守っていましたが、虎杖と伏黒と戦いあっさり敗北と期してしまいました。
粟坂の戦闘スタイルは「あべこべ」という術式を使い、相手の強さを逆にしてしまう混乱を招く術を使います。
【伏黒甚爾(ふしぐろ とうじ)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 9巻より引用
【概要】
すでに死んでいますが、伏黒恵の父です。
元々禪院家の出身ですが婿に入ったため伏黒だと説明してました。
呪力が完全に0で五感で呪力を認識でき、天与呪縛のフィジカルギフテッド。
強さでいえば呪力を持ち術式で戦う五条悟よりも上なのではないでしょうか。
何故なら呪力0でそれだけ強いのでもはや最強としか言いようがありません。
伏黒甚爾の戦闘スタイルは、呪具を用い戦い体の中に呪霊も入れることの出来る人間と思えない体です。
【吉野順平(よしの じゅんぺい)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 3巻より引用
【概要】
主人公・虎杖にとって忘れられない存在となった彼は、真人から呪力をもらい自分をいじめていた子を殺すのですが、実は母親思いの心優しい青年で虎杖の説得で一時は改心します。
しかし、その後最愛の母が真人によって殺されてしまい、真人は順平心の傷に入り込み呪詛師として彼を利用し最後は虎杖の前で殺されてしまうという無念の死を遂げてしまいました。
本来は心優しい青年だっただけに、虎杖はこれがキッカケで真人を本気で殺そうと決意していました。
吉野の戦闘スタイルは「澱月(おりづき)」というクラゲの式神を使役し戦います。
【「呪術廻戦」を読むなら「U-NEXT」がおすすめ】
「呪術廻戦」を取り扱っている電子書籍をービスは多数ありますが、それらの中でも特におすすめしたいサービス「U-NEXT」です!
なぜ、「U-NEXT」のサービスがおすすめなのか?以下にて説明致します。
【おすすめする理由】 | |
① | U-NEXTでは「お試しキャンペーン(31日間無料トライアル)」を実施しています。 そちらに登録することにより加入特典として600Pがプレゼントされるので、このポイントを利用することにより「呪術廻戦1冊(1~最新巻まで)」無料購読できる。 |
② | 加入特典としてプレゼントされる600Pは、呪術廻戦以外の作品でも600P以内の映像作品・電子書籍の購入が可能。 |
③ | 「31日間無料トライアル期間中」なら、呪術廻戦のアニメ作品や見放題対象作品(アニメ・洋画・邦画・声優番組など)もついでに視聴可能! |
以上が、U-NEXTで「呪術廻戦」を読むのにおすすめする理由です。
「U-NEXT」の詳細についてはこちら↓
まずは無料登録することで上記の様なサービスを利用できますが、登録してすぐ支払いや課金に繋がると思うと気が進まない方もいるかと思います。
そこでU-NEXTでは、「実際U-NEXTとはどのようなサービスなのか?使いやすいのか?など」ユーザーに一度お試しとして利用してもらう為に「31日間無料トライアル」というサービスを設けてくれています。
「31日間無料トライアル」の魅力は2つあり、1つ目は【登録日から31日間限定で見放題対象作品が何度でも視聴可能】という事。
2つ目は、【31日間無料トライアルに登録すると加入特典としてプレゼントされる600P】です。
加入特典としてプレゼントされる600Pは、U-NEXT内にある全ての有料作品に使え、例えば電子書籍なら「呪術廻戦」・「鬼滅の刃」・「キングダム」・「進撃の巨人」、映像作品なら「アベンジャーズ」・「ハリーポッター」というように、600P以内の作品であれば利用可能です。
電子書籍に見放題というサービスはありませんが、アニメ・映画(洋画/邦画)も豊富に取り揃え見放題で見ることができる作品が多々あるので、一度「31日間無料トライアル」を利用してみてはいかがでしょうか。
「呪術師」と「呪詛師」についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
今回の記事を参考に、改めて「呪術廻戦」を読み返すとより「呪術廻戦」が理解できより面白く読むことが出来るかと思います。