壊相(えそう) 術式一覧【呪術廻戦】!呪胎九相図2番の強さについて

今回ご紹介する「壊相」は第57話「起首雷同 参」で初登場しました。
その見た目は、本作の中でも群を抜いて異質です。バニーガールを連想させるような蝶ネクタイ、そして際どいガーターベルトに対してアンバランスな筋骨隆々の肉体…
奇怪なファッションをしていますが、彼は「特級呪物・呪胎九相図」の2番目が受肉した非常に危険な存在です。
初登場と同時に虎杖、釘崎と激しい戦闘によって彼らを圧倒しました。
そんな壊相の呪術ついてまとめてみましたのでご参考にしてみてください。
【壊相について】
【壊相(えそう)】 | |
©芥見下々/集英社
| |
【所属】 | 【等級】 |
夏油一派 | 特級呪物 |
【年齢】 | 【誕生日】 |
不明 | 不明 |
【身長】 | 【体重】 |
不明 | 不明 |
【声優】 | |
未定 | |
【使用術式】 | |
蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ) | |
【領域展開】 | |
無し | |
【声優】 | |
檜山修之(ひやまのぶゆき) |
壊相は史上最悪の呪術師と言われる「加茂憲倫」によって行われた、非道な実験により生まれた特級呪物「呪胎九相図2番」が受肉した存在です。
長らく高専によって封印さていましたが、夏油、真人らの作戦によって持ちだされ、受肉することができました。
受肉後、1番の「脹相」の提案によって一時的に特級呪霊側につくこととなり、そして真人らの指示によって3番の「血塗」とともに両面宿儺の指を八十八橋に回収しに行ったところで、虎杖らと遭遇し戦闘になります。
ここからは壊相の特徴についてご紹介していきます。
【奇怪なファッション】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 7巻より引用
体は筋骨隆々なのに対して、バニーガールのような蝶ネクタイや際どいガーターベルトを着用しています。
言葉遣いは何とも紳士的で釘崎のことを「お嬢さん」と呼び、仕草もどことなく女性らしさが漂います。
奇怪なファッションは趣味のように思われますが理由があるようです。
実は、壊相の背中には顔のようなものがあり、これが臭気を発しているようで、服で覆うとムレてしまうため、あえて布の面積が少ないこのような格好をしているようです。
【背中の顔はコンプレックス】
布の面積が少ない服を着用し、ほぼ裸と言っていいような恰好をしていますが、背中の顔を見られることを非常に嫌っています。
血塗と虎杖が偶然その背中を見てしまった時は、その紳士的な口調は一変し「見たなあぁあ‼?」と激昂しました。
その激昂には、弟の血塗も焦るほどの気迫がありました。
ちなみに、長男の脹相は完全に人の形をしていますが、逆に弟の血塗は顔に手足がついたような形です。
「呪胎九相図」の序列が受肉体に関係しているのでしょうか。今後、明らかになっていくかもしれません。
【兄弟の連携】
激昂した際に、壊相は呪術「蝕爛腐術 極ノ番 翅王」によって虎杖と釘崎を捉えようとしました。
この技の使用は「怒りによる衝動的なもの」であり、壊相と血塗が事前に打ち合わせなどはしていなかったハズです。
しかし、何とか翅王の射程範囲内から逃げ切った虎杖たちのもとには、弟の血塗が先回りしていました。
100年以上ともに封印されていた兄弟であるためか、非常に連携が取れています。
【兄弟の絆は強み?】
このように、非常に良い連携をとることもできる兄弟ですが、戦いの中では不利になることもありました。次の2つの場面です。
一つは、血縁関係があるために、釘崎の芻霊呪法が血液を媒介して両者に作用してしまったことです。(蝕爛腐術を使用していたため、血液がより強くつながってしまった)
そして、もう一つは、兄弟を想うあまり、血塗が窮地に陥った際に、不利になると分かっていながらも術式を解いてしまった場面です。
呪霊と人の間に生まれた故の弱点ともいえるのでしょうか。
【壊相の術式一覧】
【蝕爛腐術 極ノ番 翅王(しょうくらんふじゅつ ごくのばん しおう)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 7巻より引用
【特徴】
初登場 57話(7巻) 虎杖・釘崎相手に使用
蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ)という術式名からも推測できるように、触れたものを腐らせることができます。
背中に翅(はね)が生えたような形をしており、翅(はね)は血で形成されています。
自在に操ることができ、射程範囲も広く、スピードもあります。
【蝕爛腐術 朽(しょくらんふじゅつ きゅう)】
©芥見下々/集英社
呪術廻戦 7巻より引用
【特徴】
初登場 60話(7巻) 虎杖・釘崎相手に使用
自分(あるいは血塗)の血液を傷口や粘膜から取り込んだ箇所から腐食(分解)する能力です。
10~15分ほどで戦闘不能になってしまうほど、腐食(分解)のスピードは速いです。
ただし、術式を解けば、腐食を止めることができます。
【「呪術廻戦」を読むなら「U-NEXT」がおすすめ】
「呪術廻戦」を取り扱っている電子書籍をービスは多数ありますが、それらの中でも特におすすめしたいサービス「U-NEXT」です!
なぜ、「U-NEXT」のサービスがおすすめなのか?以下にて説明致します。
【おすすめする理由】 | |
① | U-NEXTでは「お試しキャンペーン(31日間無料トライアル)」を実施しています。 そちらに登録することにより加入特典として600Pがプレゼントされるので、このポイントを利用することにより「呪術廻戦1冊(1~最新巻まで)」無料購読できる。 |
② | 加入特典としてプレゼントされる600Pは、呪術廻戦以外の作品でも600P以内の映像作品・電子書籍の購入が可能。 |
③ | 「31日間無料トライアル期間中」なら、呪術廻戦のアニメ作品や見放題対象作品(アニメ・洋画・邦画・声優番組など)もついでに視聴可能! |
以上が、U-NEXTで「呪術廻戦」を読むのにおすすめする理由です。
「U-NEXT」の詳細についてはこちら↓
まずは無料登録することで上記の様なサービスを利用できますが、登録してすぐ支払いや課金に繋がると思うと気が進まない方もいるかと思います。
そこでU-NEXTでは、「実際U-NEXTとはどのようなサービスなのか?使いやすいのか?など」ユーザーに一度お試しとして利用してもらう為に「31日間無料トライアル」というサービスを設けてくれています。
「31日間無料トライアル」の魅力は2つあり、1つ目は【登録日から31日間限定で見放題対象作品が何度でも視聴可能】という事。
2つ目は、【31日間無料トライアルに登録すると加入特典としてプレゼントされる600P】です。
加入特典としてプレゼントされる600Pは、U-NEXT内にある全ての有料作品に使え、例えば電子書籍なら「呪術廻戦」・「鬼滅の刃」・「キングダム」・「進撃の巨人」、映像作品なら「アベンジャーズ」・「ハリーポッター」というように、600P以内の作品であれば利用可能です。
電子書籍に見放題というサービスはありませんが、アニメ・映画(洋画/邦画)も豊富に取り揃え見放題で見ることができる作品が多々あるので、一度「31日間無料トライアル」を利用してみてはいかがでしょうか。
以上が、壊相の特徴、技のまとめとなります。
彼らとの闘いは虎杖にとっては3人目、釘崎にとっては初めての人を殺す(正しくは受肉体なので人とは言い切れないが)という悩ましい体験となりました。
一方で、釘崎は黒閃を経験するなど成長するきっかけにもなりました。
残りの呪胎九相図は4~9番はまだ解放されていませんが、今後登場する事に期待です。